令和6年度入園願書の受付は9月29日(金)からとなります。
令和6年度の願書配布から入園までの日程は「令和6年度 入園までのスケジュール」をご覧下さい。
2・3年保育募集要項
4年保育募集要項
令和6年度の願書配布から入園までは以下の日程を予定しております。
R5/9/1(金) | 入園願書配布中! ※登園の混雑を避け9:15以降にご来園頂きますようお願い致します。 ※入園希望者多数の場合は願書受付時に抽選を行います。 |
R5/9/12(火) | 入園説明会 10:00~1時間程度 園 見 学 説明会終了後、ご自由に園内を見学して頂けます。 ※当日不参加で後日、園見学をご希望の方は対応致しますので、お電話(06-6416-4287)にてご連絡ください。 |
R5/9/29(金) | 令和6年度 入園願書受付開始! 10:00~受付を行います。 ※当日、令和6年度無償化申請用紙(尼崎・西宮)をお渡し致します、希望認定(新1号 or新2・3号)をお知らせ下さい。 ※4年保育の方は3歳のお誕生日から新1号or新3号を受けることができます、今回は お誕生日が早い方、4~7月生まれの方のみ配布致します。 ○新1号認定とは 保育料の無償化(専業主婦家庭や預かり保育をあまり利用されない方) ○新2・3号認定とは 保育料の無償化と預かり保育利用料の補助[上限あり](共働きや様々な理由により、預かり保育を多く利用される方) ※新2・3号認定を受けるには、就労・妊娠/出産・介護・就学などの事由に該当する必要があります。詳しくは下部「保育料無償化解説動画」をご覧ください。 ※自転車は駐輪場へお願いします、お車でお越しの方は近隣コインパーキングをご利用下さい。 |
R5/11/11(土) | 第1回 入園準備 面接、制服採寸・申込み、書類提出(家庭調査票・健康問診票・保育料無償化申請書類)9:00~11:00 |
R6/2/3(土) | 第2回 入園準備(予定) 制服引換、体操服採寸・申込み、教材販売 9:00~10:00 |
R6/3/19(火) | 第3回 入園準備(予定) クラス発表、体験保育、説明会、体操服引換、ランドセル販売 受付 9:45~ 体験保育開始 10:00~ |
R6/4/未定 | バス乗降練習(送迎バス利用園児のみ) |
R6/4/未定 | 入園式 |
令和元年10月より幼児教育・保育の無償化の実施に伴い、当園も対象施設として満3歳児~5歳児の保育料が無償化されます。また、預かり保育(新2・3号認定の方)・給食副食費(該当する方)の補助があります。 申請手続きは、入園願書提出後に幼稚園を通して行います。
注)預かり保育利用費補助については「保育の必要性」の事由に該当し、新2号・新3号認定を受ける必要があります。
当園の制服と体操服です。